医療機関、地域連携室の皆様へ
・退院される方又は通院されている方で、訪問看護が必要な方へ円滑に有効な支援ができるよう事前に連携し情報共有をさせていただきます。・訪問に当たっては訪問看護指示書の指示に基づき、誠実に支援を行うとともに病状変化に対する看護師の観察や判断を適切に把握し、タイムリーで的確な報告を心がけます。
介護事業所、ケアマネージャーの皆様へ
・要支援の方、要介護の方の訪問看護をケアプランに効果的に反映できるよう訪問看護の内容や導入時期など具体的な利用方法を事前にご相談させていただきます。・利用者への対応等技術的、専門的なご質問についても遠慮なくご相談ください。・積極的に担当医師や病院と連携をとり、タイムリーで的確な報告を心がけます。・事務スタッフが常駐していますので必要に応じた連絡が可能です。
精神的なケアが必要な場合、医療機関との連携によりサービスを利用することができます。再発防止や生活支援を目的にケアを行います。
症状(むくみ・痛みなど)に合わせて精油(ハーブなどから抽出)を使い、癒されるセラピーを行います。ハワイ伝統ヒーリングセラピーによる技法を用いて心身ともに安らぐマッサージを行います。
「医療リンパドレナージセラピスト」とは医師の診断及び指示に基づき、患者さんやご家族への生活指導、リンパ浮腫保存療法である「複合的理学療法」により治療を行う施術者のことです。本ステーションでは在宅療養を中心に通院困難な患者さんに対して心強い支えになれるよう活動しています。
・緊急時訪問看護の実施・特別管理加算(Ⅰ)・特別管理加算(Ⅱ)・定期巡回・随時対応型訪問看護事業所との連携
・24時間対応体制加算・特別管理加算・精神科訪問看護基本療養費
・指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)・指定自立支援医療機関(精神通院医療)・難病の患者に対する指定医療機関・労災保険指定訪問看護事業者・生活保護法指定介護機関・生活保護法による医療扶助担当機関
ご質問などありましたらお気軽にご相談ください